自社ECサイトの運営を行っています。
PB商品をはじめ、常磐ものを使用した商品や、厳選した干物や煮魚のセットを販売しております。
熨斗・包装無料で、ギフトにも対応しています。全国におのざきの味を届けます。

▼おのざきオンラインストアはこちら
https://www.onozaki100years.com/

 

【おのざきオリジナル商品について】

おのざきは、プランクトン豊富な潮目の海で獲れる“常磐もの”を使った商品開発を積極的に進めています。
“常磐もの”は築地の水産関係者の99%が美味しいと認めた、福島県産の品質の高い魚です。※出典「平成27年水産関係者調査」(株式会社 電通)100年続く鮮魚店ならではの目利きで選んだ原料を使用しており、身の大きさ、脂の乗り、歯ごたえの良さ、魚のうまみを存分に楽しんでいただけます。

常磐ものの美味しさを届けることに加えて、私たちが大切にしているのは、魚食文化の次世代への継承です。
若年層に魚を身近に感じてもらうため、デザイン性にも注力し、見事「ふくしまベストデザインコンペティション」の金賞を受賞した”金曜日の煮凝り”や、幼い頃から魚食に慣れ親しむことができる“さかなは土台ぱくぱく離乳食”、漁業資源を守り持続可能なビジネスモデルを確立することを目指した未利用魚の活用商品など、さまざまなチャレンジを重ねています。

金曜日の煮凝り

  

  

  

  

“常磐もの”をごろっとジュレに閉じ込めた、新しくも懐かしい煮凝りです。
ぷるぷるとして口触りの良い食感で、具が大きく入っています。
フィルムをぺりっと剥がせば簡単に食べられます。

そのまま召し上がる際は、オリーブオイルを適量かけ、シードルとペアリングして楽しんでいただくのも◎
ご飯やパスタに絡めても美味しいです。
パッケージにもこだわり、「ふくしまベストデザインコンペティション2022―2023」のキャッチコピー・ネーミング部門のゴールドを受賞しました。ホームパーティーの手土産にも喜ばれること間違いなし。

あんこう、あなご、ひらめ、たい、赤えいの5種類のラインナップ。
3個セット(あんこう、あなご、ひらめ)、6個セット(あんこう×2個、あなご×2個、ひらめ×2個)もございます。

開発秘話はこちらから。
https://note.com/onozaki/n/nbc6375ff8f2e

 

魚は土台パクパク離乳食

  

原材料は“常磐もの”のひらめと米粉、昆布、国産野菜のみ。
常温保存で賞味期限は製造日より180日(6か月)です。
うまみ成分が最も高い、旬の時期に水揚げしたひらめを加工しています。
その名の通り、赤ちゃんが残さずパクパク食べると評判です。
魚を食べさせたいけれど、手間がかかる…。そんな忙しいママやパパの味方の離乳食です。

ひらめのトロトロ、ひらめとかぼちゃのトロトロ、ひらめとにんじんのトロトロの3種類のラインナップ。
3食セット(各1個ずつ)もございます。
出産祝いやお孫さんへのプレゼントにもピッタリです。

開発秘話はこちら。
https://note.com/onozaki/n/nff27e71362ac

 

Spiseablue

  

  

シンプルなスパイスの辛さと、瑞々しく爽やかな酸味が特徴の南インドのココナッツカレーです。
みんなが食べやすいスパイスのベストバランスで調合し、青唐辛子の鋭さを味の構成要素のひとつとして忍ばせているのもこだわりのポイントです。

合わせているのは、カナガシラ。古くはお殿様へ献上された魚としても知られています。
旬を迎える冬には、身に脂がのり、歯ごたえが良く、うまみの強い味わいです。
まるでひき肉かと思うような、しっかりとした歯ごたえに、まろやかなココナツ、だんだんと感じてくるスパイスの辛さがとても後を引きます。

パクチーや卵やチーズなどをトッピングしても美味しいです。
タコスの具や、ドリアにアレンジしてもよく合います。

「金頭」という名前の通り、硬い骨を持っており、加工しにくい・歩留まりが悪いという理由から近年では流通に乗らない“未利用魚”の一種となっています。国内の総水揚げ量のうち、3割を占めていると言われている未利用魚は、なくなく捨てられてしまうことも多いのが現状です。Spiseablueを美味しく食べることで、水産資源の損失や食品ロスの問題に待ったをかけます。


常磐もの唐揚げ 赤えい

  

常磐ものの赤えいの唐揚げを、「後は揚げるだけ」の半製品にしました。
赤えいの味を想像できないという方も多いと思いますが、まるで鶏肉かと思う程プリプリで柔らかく、とにかくジューシー。
魚ならではの繊維感ある食感もくせになります。
コリコリとした軟骨が含まれている部位もあり、良いアクセントになります。
お酒との相性が抜群で、イベントに出店するたびに大好評をいただいております。

赤えいもまた、過食部分の少なさや体長の大きさが理由で、未利用魚の一種とされています。
しかし一口食べてみれば、なぜ今まで食べてこなかったんだろう?と思う程美味しい魚です。

テスト販売の映像はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=Oorld3oRaz4&t=1s

街の魅力を引き出しいわきを多彩な街へ

私達と一緒にビジネスをしませんか?

様々な企業からの問い合わせをお待ちしております。